SSブログ

高校生のインターンシップ(キャリアコンサルタントの関わり) [就職活動全般]

文部科学省が小中高で進めているキャリアパスポートについて
私は、大変良いことだと思っている。
児童、生徒に対して自分の将来を「書かせる」ことで
小学校から中学校、高校へと段階ごとに振り返ることが
できる利点がある。
さらに、進学する生徒には、その先にある就職に向けて
自分のキャリアを考えるために、必要であると感じる。

大事なのは、キャリアパスポートを取り扱う先生方や
保護者のサポートであろう。

私は先生ではないので、忙しさはわからないが
「確かに先生は忙しい!」
授業を担当して、その他の役割もあり
、行事もあり、保護者の対応もあり・・・
その上で生徒の就職活動、進学に向けた相談
もしなければならないのである。

先生は生徒一人ひとりの個性を理解し
キャリアカウンセリングを行う  と
「高等学校キャリア教育の手引き」(文科省HPから)
には書いてある。
もちろん、先生方のコミュニケーション能力は高く
個々の生徒の理解度も高いのだが、客観的にその生徒
のキャリアを考えることができるのか?マッチング、
適性、本人の目標との関係・・・・などなど

もし、その生徒が、心の病を持っていたら?
キャリアコンサルタントであれば、リファーの対象に
するだろう。
そのまま、就職活動を継続するかどうか悩むところだろう。

こうしたことから、先生のフォローアップができる専門家の支援者が
日常的に必要なように感じる。

生徒一人ひとりの環境も、社会の環境も昔と比較してだいぶ変わっている。
生徒に対するキャリア支援について、さらにキャリアコンサルタントの活躍
の場が必要だと感じる。
[位置情報]





nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。